WidgetClub (ウィジェットクラブ)
サムネイル画像

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!

更新
リマインダーをホーム画面に追加すると、ホーム画面から直接リマインダーを確認・追加できるようになるので、重要な予定を見逃しにくくなります。リマインダーを効率的に管理して、仕事もプライベートももっと快適に。タスク管理を簡単にする方法をチェックしましょう!
WidgetClub

ホーム画面をおしゃれにカスタマイズするには専用のアプリが必要!着せ替え素材も全部揃う着せ替えアプリの決定版はこれ!

アプリをチェック

iPhoneのリマインダーアプリは、タスクや予定を管理するのに非常に便利ですが、アプリを開くたびに時間がかかってしまうことがあります。でも、リマインダーをホーム画面に追加することで、ホーム画面上でタスクの確認とタスクの完了が一気にできます!

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目

おしゃれなリマインダーはWidgetClub

リマインダーもおしゃれにしたい人におすすめ💞自分の好きな画像を使って作成したり、カスタマイズも自由自在!

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像2枚目



リマインダーアプリをホーム画面に追加する方法【便利に活用】

iPhoneのリマインダーアプリは、タスクや予定を管理するのに非常に便利ですが、アプリを開くたびに時間がかかってしまうことがあります。

でも、実はリマインダーをホーム画面に追加することで、ホーム画面上でタスクの確認とタスクの完了が一気にできます!

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像3枚目

リマインダーウィジェットを追加する方法

  1. ホーム画面を長押しします。
  2. 左上の「編集」をタップします。
  3. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  4. 「ウィジェットを追加」をタップします。
  5. ウィジェットを検索で「リマインダー」を検索し、タップします。
  6. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  7. ウィジェットのサイズを選びます。
  8. 「+ウィジェットを追加」をタップします。
  9. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  10. 追加したウィジェットをタップします。
  11. 青字部分をタップします。
  12. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  13. 表示したいリストを選択します。
  14. POPの外側をタップします。
  15. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  16. 右上の「完了」をタップします。
  17. 完了です!
  18. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目

ホーム画面に追加したリマインダーを活用する

タスクの完了もウィジェット上でできる

ホーム画面のウィジェットには、直近のタスクが表示されます。未完了のタスクを一目で確認でき、完了ボタンまでタップできます。

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像2枚目

1. タスクを素早く追加できる!

ウィジェットを使えば、ホーム画面からウィジェットをタップするとすぐにリマインダーが開くので、タスクをすぐ追加できます。タスクの追加は、左下の「+新規」をタップし、タスクの内容を入力するだけで完了です。

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像3枚目

リマインダーにタスクを追加する方法については他社さんの記事ですがぜひ以下をご覧ください。

2. タスクの完了もウィジェット上でできる

ホーム画面のウィジェットには、直近のタスクが表示されます。未完了のタスクを一目で確認でき、完了ボタンまでタップできます。

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像4枚目

おしゃれなリマインダーをホーム画面に設定する方法

ホーム画面をおしゃれにカスタマイズできるアプリ「WigetClub」を使えば、リマインダーもおしゃれにできちゃいます🧚

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像5枚目

作成方法

  1. WidgetClubをインストールします。
  2. アプリを開いて「+ 作成」をタップします。
  3. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  4. 「ウィジェット」をタップします。
  5. サイズをSmallかMediumを選択します。(今回はMediumを選びました!)
  6. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  7. 「リマインダー」をタップします。
  8. 「背景画像」「背景色」「フォント」などをカスタマイズします。自分の好きな画像で作成することも可能です🫶🏻 
  9. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  10. 「設定」をタップします。
  11. 「ウィジェット設定枠」をタップします。これでウィジェットの作成は完了です!
  12. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目

ホーム画面への追加方法

  1. ホーム画面を長押しします。
  2. 左上の「編集」をタップします。
  3. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  4. 「ウィジェットを追加」をタップします。
  5. WidgetClubを検索します。
  6. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  7. 先ほど設定したウィジェットを探します。
  8. 「+ ウィジェットを追加」をたっぷします。
  9. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目
  10. 右上の「完了」をタップします。
  11. 追加されました!
  12. リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像1枚目

まとめ

iPhoneのリマインダーアプリをホーム画面に追加する方法を紹介しました!ウィジェットを追加レバ、ホーム画面から直接タスクを追加・確認できるので、タスク管理がより効率的になります。重要な予定を見逃さないためにも、ぜひリマインダーアプリをホーム画面に追加してみてください!

WidgetClubは壁紙やアイコンもカスタマイズできる🙌🏻

また、ウィジェットだけではなく、おしゃれなホーム画面の壁紙、アイコン画像もあります💞スマホをカスタマイズしたい人はWidgetClub(ウィジェットクラブ)のアプリをチェック!

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像2枚目

AIキーボード「LeapMe」で仕事効率アップ!

AIが搭載されたキーボード使ったことありますか👀?ちょっとしたLINEのやり取りから、ビジネスメールまで 「言いたいことを入力するだけ」でサクッと返信できちゃう📝とっても便利で一度使ったら手放せない…📱翻訳にも対応しています🌏

リマインダーウィジェットをホーム画面に追加する方法!の画像3枚目

関連記事

ホーム画面着せ替えに関連する記事

【最新】iPhoneのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法!壁紙、アイコンの変え方も解説
【最新】iPhoneアプリアイコンの変え方!ショートカット機能の使い方も解説
Androidのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法【簡単】
Androidのアイコンを変更する方法!好きな画像にする方法も
iPhoneでウィジェットを追加する方法!