WidgetClub (ウィジェットクラブ)
サムネイル画像

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介

更新
おすすめの旅行アプリ20選!旅行スタイルに応じたおすすめの旅行アプリを【調べる】【予約】【旅のしおり】【記録】の4カテゴリに分けて紹介します!ホテル予約や観光情報の検索はもちろん、旅程の管理や思い出の記録もアプリで完結できるのが魅力です。こ旅をもっと快適&楽しくしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
WidgetClub

ホーム画面をおしゃれにカスタマイズするには専用のアプリが必要!着せ替え素材も全部揃う着せ替えアプリの決定版はこれ!

アプリをチェック

旅好きにとって欠かせない「旅行アプリ」✈️📱ホテル予約や観光情報の検索はもちろん、旅程の管理や思い出の記録もアプリで完結できるのが魅力です。この記事では、旅行スタイルに応じたおすすめの旅行アプリを【調べる】【予約】【旅のしおり】【記録】の4カテゴリに分けて紹介します!旅をもっと快適&楽しくしたい方は、ぜひチェックしてみてください!

【調べる🔍】おすすめの旅行アプリ5選

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像1枚目

1. ことりっぷ

ことりっぷは、女性向けの旅ガイドブックとして人気のシリーズが手がける公式アプリ。グルメ・カフェ・宿・雑貨など、ナチュラルでおしゃれな旅先をテーマごとに紹介しています。書籍には掲載していない最新スポットや季節の情報も。

アプリでは、スポット情報や電子書籍、ユーザー投稿を活用して旅行計画が可能です。また、「現在地から探す」機能で近くのスポットを簡単に見つけることができます🔍

アプリは無料で利用可能で、記事閲覧やスポット検索など基本機能はすべて無料で使えます。有料コンテンツとして、国内版のガイドブックが52コンテンツ以上提供されており、各コンテンツを購入することも可能。ことりっぷpasooportプランでは、120点以上の電子書籍が読み放題に📕

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像2枚目

2. SASSY

日本全国のフォトジェニックな観光スポットやおしゃれなカフェ、絶景スポットを紹介するおでかけ情報アプリです。インスタグラムやGoogleマップと連携しており、写真から場所を探したり、訪れた場所を記録する機能があります。

近くのスポットや都道府県別やジャンル別から簡単に検索でき、「行きたい!」をリスト化する機能も◎ 毎日更新される「みんなのしおり・レビュー」や「今日のスワイプ」機能を使えば、新たなスポットの発見も簡単に🔍無料で利用可能、シンプルで直感的に使えるアプリです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像3枚目

3. RETRIP

旅先や週末のお出かけスポットを探すのに便利なアプリ「RETRIP」は、グルメ・観光などの情報を豊富な写真とともにチェックできるのが特徴です。編集部がピックアップした最新のまとめが毎日配信されており、エリア別に国内外の旅行情報が読める📰 記事やスポットをお気に入り登録して後でまとめて読むことも可能です。アプリは完全無料で利用できます。旅行好きやカフェ巡りが趣味の方に特におすすめです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像4枚目

4. アソビュー

日本全国のレジャー・体験・アクティビティをお得に予約できる総合レジャー予約アプリです。温泉、遊園地、アウトドア体験、ワークショップなど多彩なジャンルから探せて、割引チケットや期間限定クーポンも充実しているのが魅力。

エリアや日付、ジャンルで簡単に検索でき、当日予約可能なプランも多いため、思い立ったらすぐに行動に移せます。アプリは無料で利用でき、会員登録も無料。休日の過ごし方に悩んだときや、新しい体験を探したいときに活躍します!

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像5枚目

5. Tripadvisor

世界中のホテル、レストラン、観光スポットに関する口コミをチェックできる定番のアプリです。アプリの検索窓に「行き先」を入力するだけ。位置情報を利用して、周辺スポットを検索することも可能🔍

とにかくレビュー数が豊富なので、旅行計画にとても役立ちます。そのまま予約も可能✅ アプリは無料で利用でき、会員登録なしでも基本的な検索や閲覧が可能です。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像6枚目

【予約🧳】おすすめの旅行アプリ6選

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像7枚目

1. 楽天トラベル

楽天トラベルは、国内外のホテルや航空券、高速バス、レンタカー、海外ツアーなど一括で検索・予約できる楽天公式の旅行アプリです。楽天会員ならではのポイント還元が魅力で、予約金額に応じて楽天ポイントが貯まり、次回の旅行や日常の買い物にも活用可能です。

季節ごとのキャンペーンや限定クーポンも豊富で、お得に旅を楽しみたい人にぴったり。アプリは完全無料で利用でき、会員登録も無料。基本的な検索・予約機能はもちろん、予約内容の確認や変更もアプリからスムーズに行えます。楽天会員におすすめ!

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像8枚目

2. じゃらん

リクルートが提供する国内最大級の旅行予約アプリで、宿泊施設の検索・予約だけでなく、観光情報やアクティビティの予約も一括で行えます。豊富な写真と口コミで、施設選びも安心。特集やキャンペーンも頻繁に開催されており、期間限定の割引やクーポンが充実しています。

エリアや駅、温泉から簡単に検索可能🔍 使いやすいUIで、簡単に使えます。アプリは完全無料。リクルートIDを連携するとPontaポイントやじゃらん限定ポイントが貯まり、次回の旅行に活用できます。国内旅行を快適に計画したい方にぴったりのアプリです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像9枚目

3. トリバゴ

世界中のホテル料金を一括比較できる宿泊検索アプリです。100を超えるサイトから比較して予約が可能✅ ホテルの詳細情報や写真、口コミも確認でき、料金と内容を見比べながら効率的に予約先を選べます。おすすめポイントからは、ショッピングモールに直結しているかどうか、観光スポットが近いかどうかなど、簡単に確認できます🔍

値下がりアラート機能もあり、好きなホテルの料金が下がった際に通知を受け取ることも可能🛎️アプリは無料で利用可能ですが、予約自体は外部サイトで行います。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像10枚目

4. トラベルコ

国内外のホテル、航空券、ツアー、レンタカーなどを一括比較できるアプリです。大手旅行会社から格安サイトまで国内外1,500以上から比較可能◎

行き先、駅や空港、施設名、観光地名、部屋タイプや食事条件などから細かく検索できます。アプリは無料で利用可能。AI技術を活用した「旅行相談AIチャット(β版)」機能があり、おすすめの観光地や旅行プランの提案もしてくれます。料金重視の旅行者や、複数サイトを見比べるのが面倒な人におすすめです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像11枚目

5. agoda

ホテル、航空券、ホテル+航空券、アパート・一軒家をお得な価格で予約できる旅行予約アプリです。航空券は200社、ホテルは世界200万軒以上から検索して予約できます。アプリ限定のクーポンや「おトク情報」から20%オフになる場合も。アプリは無料で利用できますが、会員ステータスによってさらに多くの特典が付与される仕組みがあります。ステータスは6ヶ月ごとに更新され、2年間の予約数(宿泊完了まで)によって上がっていきます。コスパ重視の旅行者に特におすすめのアプリです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像12枚目

6. Booking.com

世界中のホテル、フライト、レンタカー、タクシー、アクティビティを検索・予約できる大手旅行予約アプリです。豊富な写真やレビューで、希望条件に合った宿泊先を見つけやすく、多くの宿泊プランはキャンセル無料◎スマホ限定割引なども充実しています。

アプリは無料で利用可能です。「Genius会員」制度により、予約回数に応じて特別割引や無料アップグレードなどの特典を受けられます。24時間365日対応の顧客サポートも提供されており、海外旅行にも強く、安心・簡単に宿泊先を決めたい人におすすめ。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像13枚目

【旅のしおり🔖】おすすめの旅行アプリ5選

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像14枚目

1. tabiori

旅行のしおりを簡単に作成・共有できるアプリで、友人や家族とのグループ旅行に最適。「持ち物リスト」や「やることリスト」などのチェックリストもQRコードやLINEなどで簡単に共有できます✅

「新規しおり作成」から、出発日・帰宅日、主な渡航先、画像など設定して作成します。チャット機能も◎ 位置情報をONにしていれば、旅行期間中にアプリを開いていなくても、メンバー同士の位置情報を共有できる📍海外などで安全に旅行するには欠かせない機能です。

アプリは無料で利用でき、基本機能は制限なく使えます。有料プランに加入すると、Googleマップとの連携などが利用可能に。無料でも十分便利に使えますが、頻繁に旅行する方や複数人での計画を細かく立てたい人にはプレミアムの活用もおすすめ。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像15枚目

2. ニコディ

観光スポットの検索から旅行のしおり作成までを一つのアプリで完結できる、旅行計画に特化した便利なアプリです。作ったしおりに招待すれば、みんなで編集できる📝 LINEやメッセージ、URLで簡単に共有可能。地図の「+スポットを追加」から、行きたい地域を検索、気になるスポットをタップすると営業時間やレビューも確認可能。メモには、持ち物リストや予算・支払い金額も設定可能✅

アプリは基本無料で利用可能で、日程作成・スポット登録・共有機能などは無料範囲内で使えます。有料プランに加入すると、海外のスポット追加機能が開放されたり、画像アップロード、広告の非表示などが可能になります。計画重視の旅行やグループでの旅にぴったりのアプリです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像16枚目

3. 旅のしおり

旅行の日程や計画を自由にまとめて共有できるシンプルで使いやすい旅行計画アプリです。予定を開始時間と終了時間を設定して、作成できるので日程表の作成も簡単。1日ごとに時間軸で整理できるほか、メモや写真、参考HPのリンクなども添付可能。持ち物やお土産のチェックリストも作成できます✅ 持ち物リストはテンプレがあるので、いちから作成する必要なし◎

共有する場合は、コードを発行し、参加者がアプリをインストールしてコードを入力する形式。アプリは無料で利用可能、有料のプレミアム機能を購入すると広告が削除され、しおり保存数の上限がアップします。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像17枚目

4. Wonderlog

旅行のしおり作成・予算管理・メモ共有など、旅行に必要な情報を一括で整理できる多機能な旅行計画アプリです。行き先を入力すると、おすすめの場所も表示されるのでそれを活用して計画を立てるのもおすすめ。チェックリストやAIアシスタント機能も◎ 旅行の予算設定もできます。

フライトやホテル情報もメール転送で取り込み可能。グループへは、メールアドレス、SMS、URLを使って共有できます。アプリは無料ですが、有料プランでは、オフラインアクセスや保存した場所をGoogleマップにクスポートできる機能などが追加されます。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像18枚目

5. Funliday

地図をベースに旅程を組み立てられる旅行計画アプリです。観光地の情報を視覚的に整理しながらスケジュールを立てることができ、効率的な移動ルートを考えるのに役立ちます。旅行メンバーと計画を共有・共同編集できる機能もあり、グループ旅行にも最適。

日程表の「スポット」に旅行先を入力するだけで、ホテルやレストラン、アクティビティが表示されます。そのまま予約することも可能✅ AIプランナーの機能もあるので、旅行計画をAIに手伝ってもらうのもおすすめ。アプリは無料で利用できます。操作もシンプルで、初心者でもすぐに使いこなせる設計なのも◎

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像19枚目

【記録📝】おすすめの旅行アプリ4選

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像20枚目

1. 経県値

日本全国47都道府県で「訪れたことがあるか」「宿泊したことがあるか」などの経験をスコア化し、地図上に色分けして可視化できる旅行記録アプリです。訪問の程度に応じて6つのレベルで点数が付き、具体的には居住5点、宿泊4点、訪問3点、接地2点、通過1点、未踏0点です。

これにより、自分だけの「旅行達成度」を視覚的に把握できるのが楽しいポイント。これまでの旅の振り返りや、これから行きたい県の目標づくりにも最適です。アプリは完全無料で利用でき、記録の入力や地図の閲覧、SNSでのシェアもすべて無料で可能です。現在は県レベルでの記録ですが、市区町村版も開発中。東京都版のみ提供中です (2025年4月現在)

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像21枚目

2. Visited Travel

Visitedは、訪れた国や地域を地図上に色分けして記録できる旅行マップアプリです。「行った、行きたい、住んだ、住んでいた」から選んで記録できます。また、旅の達成率表示、旅行目標の可視化などにも対応◎

訪れた国ごとにメモを追加して、自分だけの旅行記録帳として楽しむことができます。さらに、「インスピレーション」タブを活用して、写真を見ながら訪れたい場所をリスト化も可能。無料でも利用可能ですが、有料プランでは、都市を選択できるようになったり、広告を非表示にできます。海外旅行好きや、旅の履歴をしっかり残したい人にぴったりのアプリです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像22枚目

3. トリップノート

全国の観光地・グルメ・おでかけスポットを紹介してくれるガイドアプリです。機能のひとつとして、訪れた国や都道府県をチェックして地図を塗りつぶすことができる「塗りつぶし地図」機能があります。「地図を塗りつぶす」から国や県をタップするだけのシンプルな操作📝これまで旅行した国の一覧も簡単に確認できます。完全無料で利用できるのも嬉しいポイント◎

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像23枚目

4. Journeys

日本や世界の地図に旅の記録を色塗りして可視化できる、シンプルで楽しい旅行記録アプリ。国や都道府県をリストから追加するだけで、地図が自動的に更新され、訪れた場所を視覚的に記録できます。

旅の思い出を視覚的に残せるため、旅行のモチベーションアップにもつながります。作成した地図はSNSでシェア可能で、Instagramなどのプラットフォームで共有も◎アプリは無料で利用可能です。非常にシンプルな設計なので、手軽に記録を残したい人向けです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像24枚目

旅行アプリの選び方

旅行の目的に合ったアプリを選ぶ

旅行アプリは「観光情報の検索」「宿泊先の予約」「スケジュール管理」など、目的によって使い分けることが大切です。旅の計画段階ではスポット情報や口コミが充実したアプリ、旅行中は地図連携やしおり機能が便利なアプリを選ぶと、旅行をよりスムーズに楽しめます。用途に合わせて複数のアプリを組み合わせるのがおすすめです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像25枚目

直感的な操作ができるか

旅行先で使うアプリは、複雑な操作が不要で直感的に使えることが重要です。特に移動中や旅先では、時間に余裕がないため、すぐに目的の情報にたどり着ける設計かどうかが鍵となります。アイコンや文字の見やすさ、検索機能の使いやすさなど、UI・UXも選定ポイントの一つです。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像26枚目

情報を共有できるか

グループ旅行や家族旅行では、旅程やスポット情報をメンバーと簡単に共有できる機能があると便利です。しおりを共有したり、メモやリンクを参加者とリアルタイムで編集できるアプリなら、計画段階から旅の満足度が高まります。。招待URLや共同編集機能の有無も確認しましょう。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像27枚目

無料プランか有料プランか

多くの旅行アプリは無料で基本機能を利用できますが、一部のアプリではしおりの保存数の上限解除や広告の非表示、高度なカスタマイズなどの機能が有料になります。まずは無料プランで試してから、自分の旅行スタイルに合っていれば有料版に切り替えるのがおすすめです。利用頻度と照らし合わせて判断しましょう。

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像28枚目

まとめ

旅行アプリを活用することで、旅の計画も当日の行動も、そして思い出の整理もぐんとラクになります。まずは気になったアプリをいくつか試してみて、自分の旅スタイルにぴったりの一つを見つけてみてください!

スマホをもっとおしゃれで便利に♡

カスタマイズアプリ「WidgetClub」を使えば、おしゃれなウィジェットが簡単に設定できます💞もちろん壁紙もアイコンもカスタマイズできます🧚統一感が出て一気におしゃれに🧚ぜひチェックしてみて👇

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像29枚目

AIキーボード「LeapMe」で仕事効率アップ!

AIが搭載されたキーボード使ったことありますか👀?ちょっとしたLINEのやり取りから、ビジネスメールまで 「言いたいことを入力するだけ」でサクッと返信できちゃう📝SNS投稿にも使える!とっても便利で一度使ったら手放せない…📱翻訳にも対応しています🌏

【決定版】旅行アプリのおすすめ20選!目的別に紹介の画像30枚目

関連記事


ホーム画面着せ替えに関連する記事

【最新】iPhoneのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法!
【最新】iPhoneのアプリアイコンの変え方!好きな画像を設定する方法も
Androidのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法【簡単】
Androidのアイコンを変更する方法!好きな画像にする方法も
iPhoneでウィジェットを追加する方法!