WidgetClub (ウィジェットクラブ)
サムネイル画像

iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!

更新
iPhoneのホーム画面やロック画面にToDoリストを表示する方法を解説!純正アプリ「リマインダー」を使えば、簡単に設定できます。今回は、設定手順やウィジェットの追加方法を手順を追って詳しく説明します!おしゃれなToDoリストを作成したい方には「WidgetClub」もおすすめ。ぜひ参考にしてください!
WidgetClub

ホーム画面をおしゃれにカスタマイズするには専用のアプリが必要!着せ替え素材も全部揃う着せ替えアプリの決定版はこれ!

アプリをチェック

iPhoneのホーム画面やロック画面にToDoリストを表示できると、日々のタスク管理がより便利になります🗓️ Apple純正の「リマインダー」アプリを活用すれば、簡単にToDoリストを作成し、ウィジェットとして追加することが可能です📱ぜひ参考にしてみてください!

※iOS18以上での手順です!事前にアップデートしておきましょう。

iPhoneでToDoリストウィジェットを表示する方法

iPhoneの純正アプリ「リマインダー」を使用すると、簡単にToDoリストを追加できます!ロック画面とホーム画面に追加でき、ホーム画面は3種類 (3件、4件、7件)から選べます。ウィジェットをタップすれば、その場で「完了」にすることも可能!

<ロック画面>

iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目

<ホーム画面>

iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像2枚目

おすすめのリマインダーアプリの設定方法

iPhoneのリマインダーアプリのデフォルトのリストは「Reminder」ですが、新規で作成もできます!To Do リストとして活用する場合は、「To Do リスト」という名前のリストを作成しておくと分かりやすいです🔍

1. マイリストに「To Do リスト」を作成する

  1. リマインダーアプリを開きます。
  2. 右下の「リストを追加」をタップします。
  3. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  4. 「リスト名」に「To Do リスト」と入力します。
  5. 希望のカラーを選択します。
  6. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目

2. To Doリストを作成する

  1. マイリストの「To Do リスト」をタップします。
  2. 左下の「+ 新規」をタップします。
  3. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  4. To Doを入力します。「メモを追加」をタップすると、メモも記載できます!
  5. 複数ある場合は「改行」をタップします。
  6. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  7. 続けて入力します。
  8. 右上の「完了」をタップします。
  9. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  10. リストが完成しました!
  11. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目

ホーム画面とロック画面にリマインダーウィジェットを追加する方法

今回は上で作成した「To Do リスト」を設定していきます!

ホーム画面に追加する方法

  1. ホーム画面を長押しします。
  2. 左上の「編集」をタップします。
  3. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  4. 「ウィジェットを追加」をタップします。
  5. 「ウィジェットを検索」から「リマインダー」を検索します。
  6. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  7. 「リマインダー」をタップします。
  8. 「リスト」から希望のウィジェットを選びます。
  9. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  10. 「+ウィジェットを追加」をタップします。
  11. 追加されたウィジェットをタップします。
  12. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  13. 「リスト」横の「リマインダー」をタップします。
  14. 「To Do リスト」を選択します。
  15. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  16. 枠外をタップします。
  17. 完了です!
  18. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目

ロック画面に追加する方法

  1. ロック画面を長押しします。
  2. 「カスタマイズ」をタップします。
  3. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  4. 「ロック画面」をタップします。
  5. 時計下のウィジェットエリアをタップします。
  6. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  7. 「リマインダー」をタップします。
  8. ウィジェットをタップします。
  9. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  10. 追加されたウィジェットをタップします。
  11. リストから「To Doリスト」を選択します。
  12. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  13. 「×」をタップします。
  14. 再度「×」をタップします。
  15. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目
  16. 右上の「完了」をタップします。
  17. 追加されました!
  18. iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像1枚目

おしゃれなTo Do リストなら「WidgetClub」がおすすめ!

ここまで純正のリマインダーの活用方法を紹介しましたが、おしゃれなTo Do リストにしたい場合は、WidgetClubがおすすめ💞 「リマインダー」と連携しているので、リマインダーアプリでTo Doを追加をすればOK👍 

iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像2枚目

まとめ

今回は、iPhoneの「リマインダー」アプリを使って、ToDoリストのウィジェットを追加する方法を解説しました!ウィジェットを活用すれば、アプリを開かずにタスク確認ができるため、スケジュール管理もスムーズに行えます。自分に合った使い方を見つけてみてください!

AIキーボード「LeapMe」で仕事効率アップ!

AIが搭載されたキーボード使ったことありますか👀?ちょっとしたLINEのやり取りから、ビジネスメールまで 「言いたいことを入力するだけ」でサクッと返信できちゃう📝とっても便利で一度使ったら手放せない…📱翻訳にも対応しています🌏

iPhoneでToDoリストのウィジェットを設定する方法!の画像3枚目

関連記事

ホーム画面着せ替えに関連する記事

【最新】iPhoneのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法!
【最新】iPhoneのアプリアイコンの変え方!好きな画像を設定する方法も
Androidのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法【簡単】
Androidのアイコンを変更する方法!好きな画像にする方法も
iPhoneでウィジェットを追加する方法!