WidgetClub (ウィジェットクラブ)
サムネイル画像

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!

更新
2025年最新!無料でおすすめカレンダーアプリ、スケジュールアプリを15選ピックアップ。便利なウィジェット機能を持つ予定アプリから、簡単な操作で予定を追加できるアプリまで、様々なアプリをまとめてご紹介します。
WidgetClub

ホーム画面をおしゃれにカスタマイズするには専用のアプリが必要!着せ替え素材も全部揃う着せ替えアプリの決定版はこれ!

アプリをチェック

数の多いカレンダーアプリ🗓️ 何を使っていいか迷ってしまいますよね…!そこで、今回は2025年最新のおすすめカレンダーアプリをまとめました📝 目的や種類別に紹介するので、自分にあったカレンダーを見つける参考にしてください🔍

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像1枚目

かわいい&おしゃれ系カレンダーアプリ3選

1. WidgetClub

WidgetClubはiPhoneならApple純正のカレンダー、AndroidならGoogle純正のカレンダーの予定情報を表示することができるウィジェットアプリです!ホーム画面で毎日の予定をチェックできるので見逃し防止に繋がり便利!他にもさまざまなおしゃれなカレンダーウィジェットが設定できます。カレンダーアプリは純正で十分だけど、見た目をもっとおしゃれにしたい人におすすめ💞

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像2枚目

便利な機能

・Apple純正やGoogleカレンダーの予定情報をウィジェットとして表示

・カレンダーの背景に好きな画像を設定できる

・ロック画面にもカレンダーを表示できる (iOSのみ)

おすすめポイント

・ホーム画面の見た目にこだわりたいユーザーに最適

・予定やカレンダーとして利用できるウィジェットが豊富

2. Cahoカレンダー

Cahoカレンダーは、イラストレーターCahoさんのカレンダーアプリで、カスタマイズの柔軟性が高いアプリ!フォントや文字サイズやアプリアイコンまで自由に変更することができます。細かいディテールにこだわりたいユーザーや、既存のカレンダーを自分流にアレンジしたい方におすすめ!

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像3枚目

便利な機能

・フォント、文字サイズ、アプリアイコンの自由度の高いカスタマイズ

・マンスリーとデイリーの表示切り替えが簡単にできる

おすすめポイント

・Chaoさんのデザインがアプリ全体に施されており、楽しく使える

・ウィジェットにも対応している

3. momochyカレンダー

momochyカレンダーは、イラストレーターmomochyさんとのコラボレーションによるカレンダーアプリです。Cahoカレンダーと中身は一緒なので、アプリのユーザーインターフェースはシンプルで使いやすく、momochyさんのイラストでアプリ全体を彩ります!ほんわか癒し系なイラストがお好みの方におすすめです♡

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像4枚目

便利な機能

・フォント、文字サイズ、アプリアイコンの高いカスタマイズ性

・マンスリーとデイリーの表示切り替えがしやすい

おすすめポイント

・オリジナリティあふれるカレンダーを作れる

・ウィジェットにも対応

シンプル系カレンダー5選

1. Google カレンダー

カレンダーアプリの大定番といえば、Googleカレンダー。予定を書き込み、共有することはもちろん、タスク(ToDoリスト)など、ビジネスからプライベートまでスマートにスケジュールを管理したい多くの人々に愛用されているアプリ。最大の特徴は他のGoogleサービスとの連携がスムーズな点。Google Meetでのオンライン会議の予定を簡単に設定できるほか、Gmailで受け取った予定をそのままGoogleカレンダーに同期できます。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像5枚目

便利な機能

・各Googleのサービスとの連携(Google MeetやGmail等)

・他ユーザーとのカレンダー共有

・スマホ(アプリ)パソコンの両方で使用できる

おすすめポイント

・家族やチームメンバーとの予定を共有できる

・効率的なコミュニケーションが図ることができる

・ウィジェットにも対応している

2. シンプルカレンダー(komorebi)

シンプルカレンダーは、その名の通りシンプルさを追求したカレンダーアプリです。洗練されたユーザーインターフェースにより、使いやすさと見やすさを兼ね備えています!広告がなく、ストレスフリーな設計で、日常のスケジュール管理がスムーズに!シンプルながらも多機能で柔軟性に富んだシンプルカレンダーは、ユーザーにとって使いやすいカレンダーを提供してくれます。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像6枚目

便利な機能

・頻繁に使う予定をテンプレートとして保存できる

・アイコンバッジで今日の残りイベント数を表示する機能

おすすめポイント

・直感的に操作が可能で、迷いなくアクセスできる

・ユーザーの好みに合わせてデザインをカスタマイズできる柔軟性

・ウィジェットにも対応している

3. Minical

Minicalは、使い勝手とシンプルさを兼ね備えたカレンダーアプリです。マンスリー表示を中心とした直感的なカレンダーで、簡単にスケジュール管理できます。ウィジェットを利用して手軽に予定を確認できます◎このシンプルかつ効率的な設計がおすすめポイント!

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像7枚目

便利な機能

・豊富なウィジェットオプション

・テンプレート機能でよく使う予定をワンタップ追加

おすすめポイント

・使いやすさを追求したシンプルなデザイン

・文字サイズやフォント、カラーテーマも選べる

4. FirstSeedCalendar

FirstSeedCalendarは、iPhoneユーザーのためのカレンダーアプリです。Appleの標準機能とシームレスに連携し、リマインダーや他のAppleデバイスとの同期も可能。ビジネスユーザーからの支持も厚いアプリ!特にウィジェット(31パターン以上!)を重宝しているユーザーが多く、アプリを開かずにスケジュールを確認したい方におすすめ。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像8枚目

便利な機能

・Appleカレンダーとの同期

・iPhone、iPad、Mac間でのスムーズなスケジュール連帯

おすすめポイント

・Appleデバイスユーザーに最適化された設計

・多彩なウィジェットでライフスタイルに合わせたカスタマイズが可能

5. 一日予定表

一日予定表は、一日のスケジュールを円グラフで視覚化するアプリ。忙しい日々の中で、自分が時間をどのように使っているかを一目で確認できるのが最大の特長です!日々の記録やタスク管理もこれ一つで行えるので、時間の使い方を見直したい方にピッタリ。ウィジェットは有料プランでのみ利用可能です。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像9枚目

便利な機能

・一日の予定を円グラフで表示

・生活バランスの見直しに役立つ、時間配分を可視化

おすすめポイント

・自分だけの自由時間を明確に把握するきっかけになる

・仕事・プライベートの生活バランスの改善にも貢献!

多機能系カレンダー4選

1. ジョルテ

ジョルテは、高度なカスタマイズ性と豊富な機能で人気の全世界で3,400万ダウンロードされている有名アプリ。家族用、仕事用、カップル用など、さまざまな用途で利用できます!一見するとシンプルな見た目ですが、可愛らしいアイコンを使えたり着せ替えが選べたり、ビジネスでもプライベートでも活用できる拡張性やカスタマイズ性が魅力。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像10枚目

便利な機能

・アイコンで予定登録

・個人の休日設定(色変更)

・カレンダーの日付欄に写真表示

おすすめポイント

・休日、着せ替え、テーマ色等カスタマイズ性が高い

・TODOリスト機能もあり、予定管理がしやすい

・ウィジェットにも対応している

2. Lifebearカレンダー手帳

Lifebearカレンダー手帳は、スケジュール管理と日記の記録を一元化できるアプリです!その日の予定だけでなく、思い出や出来事も自由に記録して振り返ることが可能。手帳にシールや記号で予定をマーキングするのがとっても楽しくて簡単♡テキスト入力を減らしながらも、手帳のように楽しく管理したい人にぴったり!

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像11枚目

便利な機能

・スタンプを使って楽しく予定を管理

・季節や気分に合わせたアプリテーマのカスタマイズ

おすすめポイント

・手帳と日記をひとつのアプリで管理したい人におすすめ。

・テキスト入力を減らせるスタンプ機能で、直感的なスケジュール管理が可能

・見た目のカスタマイズが楽しめる着せ替え機能

・ウィジェットにも対応している

3. Yahoo!カレンダー

Yahoo!の便利なサービスと連動して使えるYahoo!カレンダー。Yahoo!天気と連携していて、予定と天気情報を一括で確認できるのが◎!占い機能や荷物の受け取り日時が登録できるなど、Yahoo!サービスとの連携機能が充実しています。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像12枚目

便利な機能

・Yahoo!天気との連動

・Yahoo!メールとの連携(メールで受け取った予定を直接カレンダーに登録)

・日々の運勢をチェックしながら予定を立てられる占い機能

おすすめポイント

・Yahoo!サービスを日々利用している方におすすめ

・天気情報や占い機能など、日常生活に役立つ情報が満載

・ウィジェットにも対応している

4. Fantastical

Fantasticalは、予定の密度を視覚化し、独自のユーザーインターフェースで使い勝手の良さを追求したカレンダーアプリです!中央のバーをスライドするだけで、月間予定からその日の詳細なTODOまで、予定の解像度を自在に変更できます!AI入力も搭載されており、例えば「12時 ランチ」と入力するだけで、AIが予定を判断し、自動的にカレンダーに設定してくれます。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像13枚目

便利な機能

・予定密度を可視化

・デバイスに最適化された操作性

・リマインダーやAppleカレンダーとの連携

おすすめポイント

・中央のバーを動かすだけで表示が切り替わる

・親指一つで使いやすいようにとことん追求されたカレンダー

・ウィジェットにも対応している

共有系カレンダー3選

1. みんなの縦型カレンダー

みんなの縦型カレンダーは、シンプルな見た目ながらも家族や友人とのスケジュール共有に便利なカレンダーアプリです。共有して使う前提での機能がいっぱいで、使いやすさもシンプルさも申し分なし!

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像14枚目

便利な機能

・複数人のスケジュール管理

・思い出機能(テキスト・写真保存)

・プッシュ通知による変更通知

おすすめポイント

・シンプルで見やすい縦型カレンダー

・家族や友人とのスケジュール共有が簡単でメッセージ機能も搭載

・カスタマイズ可能で見やすさを調整できる

・ウィジェット対応している

2.Timetree

Timetreeは、家族や友人とスケジュールを共有するのに最適なカレンダーアプリです。複数の人との予定を一緒に管理できるので、グループでの計画がグッと楽になります!家族やカップルの予定調整や友人とのアクティビティ計画が多い方、カスタマイズ可能なカレンダーを求めている方におすすめ。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像15枚目

便利な機能

・複数人とのスケジュール共有でリアルタイム同期

・イベントごとのチャットルーム

・1週間分の予定をホーム画面ウィジェットで確認

おすすめポイント

・チャットルームや予定のキープなどの情報共有がとても簡単!

・直感的で使いやすくカレンダーの使い勝手を考えた画面

・ウィジェット対応している

3. シフト勤務カレンダー

シフト制で働く方々にとって、スケジュール管理を簡単かつ効率的に行えるアプリです。早番、遅番、夜勤などの勤務形態の方は、入力の手間が大幅に削減されます!日記のようにメモしたり、スタンプのように絵文字をつけたり、働く日々をより効率的かつ楽しく共有するツールとして役立ちます。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像16枚目

便利な機能

・早番、遅番、夜勤などでシフト入力ができる

・シフトのメールやLINEでの共有可能

おすすめポイント

・複数のアルバイトや仕事のスケジュール管理に最適

・職場や勤務時間ごとの色分け表示で一目瞭然

・シフト表を職場で共有できるグループ機能で情報共有もスムーズ

・ウィジェット対応している

カレンダーアプリの選び方|目的別チェックポイント5つ

1. デザイン重視?機能性重視?目的をはっきりさせる

カレンダーアプリを選ぶ際は、自分が重視するポイントを明確にするのが大切です。かわいいデザインで気分を上げたいのか、それとも仕事で効率的にスケジュール管理したいのか。目的に合ったアプリを選ぶことで、日常の予定管理がより快適になります。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像17枚目

2. ウィジェット対応でホーム画面から予定をチェック

ウィジェット対応のカレンダーアプリなら、アプリを開かずにホーム画面で予定を確認できて便利です。iOSやAndroidで表示できる形式やデザインはアプリによって異なるため、好みや使いやすさで選ぶのがおすすめ。忙しい朝でも一目で今日の予定がわかります。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像18枚目

3. 共有機能があると家族やチームで便利

家族やチームで予定を共有したい場合は、カレンダーの共有機能があるアプリが便利です。誰がどの予定を入れているかをリアルタイムで確認でき、すれ違いを防げます。チャット機能がついているアプリなら、予定の相談や確認もスムーズに行えます。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像19枚目

4. 仕事とプライベートの予定を分けたい

仕事とプライベートの予定を分けて管理したい人は、カレンダーを複数作成・切り替えできるアプリがおすすめ。色分けやラベルで視覚的に分ける機能もあると、一覧性が高まり管理しやすくなります。混在を防ぎたい方に特に便利なポイントです。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像20枚目

5. 無料か有料か

多くのカレンダーアプリは基本無料で使えますが、スタンプや着せ替え、共有機能など一部の便利機能は有料プラン限定の場合もあります。自分に必要な機能が無料で使えるか、有料でもコスパがよいかを比較して選ぶと失敗が少なくなります。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像21枚目

こんな人におすすめ!タイプ別カレンダーアプリ診断

1. かわいさ重視な人向け

毎日の予定管理もかわいく楽しみたい方には、デザイン性に優れたカレンダーアプリがおすすめです。「WidgetClub」なら、純正カレンダーの予定を表示しつつ、おしゃれでかわいいウィジェットに着せ替え可能。さらに、「Cahoカレンダー」や「momochyカレンダー」も人気イラストとコラボした癒し系デザインで、見るたびに気分が上がるはずです。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像22枚目

2. 仕事で使いたい人向け

ビジネス用途なら、「Googleカレンダー」や「FirstSeedCalendar」のように、共有・通知・タスク管理が充実したアプリがおすすめです。リマインダー設定やデバイス間同期で効率アップ。見やすく整理されたUIで、会議や締切をスムーズに管理できます。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像23枚目

3. 家族で共有したい人向け

家族の予定をひと目で把握したい方には、「TimeTree」や「みんなの縦型カレンダー」などの共有機能つきアプリが最適です。誰がどこで何をしているかが一目瞭然。カレンダー上でメッセージやスタンプを送れる機能もあり、家族間の連携がグッと楽になります。

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像24枚目

まとめ

カレンダーアプリは、見た目・機能・共有性など、選ぶポイントによって使い勝手が大きく変わります。仕事を効率化したい人も、かわいさを楽しみたい人も、自分のライフスタイルに合ったアプリを選べば、予定管理がもっと快適に。まずは無料で試して、ぴったりの一つを見つけてみてください。

カレンダーウィジェットの設定方法は以下の記事で解説しています!併せてチェックしてみて👇

スマホをもっとおしゃれで便利に!

WidgetClubを使えば、スマホがとってもおしゃれに🧚 アイコンだけではなく、便利なウィジェットも自由にカスタマイズできちゃう!好きな画像を使って作成するのもおすすめ♡ぜひチェックしてみて👇

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像25枚目

AIキーボード「LeapMe」で仕事効率アップ!

AIが搭載されたキーボード使ったことありますか👀?ちょっとしたLINEのやり取りから、ビジネスメールまで 「言いたいことを入力するだけ」でサクッと返信できちゃう📝とっても便利で一度使ったら手放せない…📱翻訳にも対応しています🌏

【2025年】無料カレンダー・スケジュールアプリのおすすめ15選!の画像26枚目

関連記事


ホーム画面着せ替えに関連する記事

【最新】iPhoneのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法!壁紙、アイコンの変え方も解説
【最新】iPhoneアプリアイコンの変え方!ショートカット機能の使い方も解説
Androidのホーム画面をおしゃれにカスタマイズする方法【簡単】
Androidのアイコンを変更する方法!好きな画像にする方法も
iPhoneでウィジェットを追加する方法!